2017-01-01から1年間の記事一覧

Hyperledger Irohaをビルドする

やっぱgoとかわかんない(パッケージ関連が特に)のでC++でEnjoy!することにしました。IrohaはC++のHyperledgerで日本人が主体で開発をしているらしい…github.com しょっぱなからFind out Moreのリンクがことごとく切れてて瀕死なのだが…まぁいいや。 基本的…

Hyperledger Fabric - Introduction(下)

Hyperledger Fabricとは? Linux Foundationは、業界間のブロックチェーン技術を発展させるため、2015年にHyperledgerを設立しました。標準となるブロックチェーンの策定だけでなく、コミュニティプロセスを通じて、オープンな開発と長期的な主要規格の採用…

Hyperledger Fabric - Introduction(上)

Blockchainのプラットフォームでまぁそこそこ知名度あるでしょう…という感じなのだが意外と日本語訳がない。のでやっとく。Bitcoinから切り離されてLinux Foundationで開発されている。未来だ!未来が来たぞ!Introduction — hyperledger-fabricdocs master …

HyperledgerをUbuntu上でビルドする

公式ドキュメントが色々と不親切なので書いておく。ちなみに公式はこちら。 Prerequisites — hyperledger-fabricdocs master documentation VMにUbuntu16をインストールする インストール方法はISOイメージダウンロードしてマウントするだけなので省略します…

groongaの管理画面が更新されない問題

C-APIからテーブルを作ったり消したりインサートしたりモゴモゴしたりしていると、ローカルのgroongaサーバは正しく動いているのに、ブラウザから管理画面を見たときにカラムがずれてたり値が全部0になってたりすることがある。groonga-httpdを再起動すれば…

Linkerd

linkerd.ioまだできたばっかりのわりには随分しっかりしているようにみえる…うーんこれは来るかな?日本語の情報があんまりないので下手くそな訳おいときますね。 Linkerdとは? Linkerdはクラウドネイティブアプリケーション用オープンソースでスケーラブル…

Blockstack DNS vs Traditional DNS

blockstack.org取り急ぎ。BlockchainっていうとFinTechだけみたいなイメージがあるかもしれないが、DNSに応用できるとなると急に未来が広がる感じがしてきた。下手くそで申し訳ないがとりあえず訳置いときますね。 Blockstack DNS vs. 従来のDNS従来のDNSと…

役に立つものからたたないものまでTips集

clipping.g.hatena.ne.jpグループからはお引っ越しできないんのんね。。。

バインディングされていない言語からgroongaにアクセスする

例えばJavaとか。というかJavaとかJavaとかJavaとか。自分で書けばいいのかもしれないが、Javaはよく知らないのであった(かけないことはないけどさ お手軽なのはHTTPプロトコルを使うやつ。8083でgroonga httpサーバをたてておいてクライアントのコマンドラ…

groongaを使う

昨日はいきなりマルチスレッドとかいい始めてしまいましたがやっぱちゃんと書かないとだめだなと気持ちを改めました… インストール http://groonga.org/ja/docs/install.html こちらを参照。Windows、Mac、Linux各種で使える ソースコードからビルド 昨日書…

マルチスレッドでgroongaを使う

いきなりgroongaってなんぞやって感じですが、ElasticSearchみたいなもんです。ライブラリがCなのでCから高速に使いたいときはこっちを使うと楽です。日本人が開発してるので日本語完全対応もうれしい。もうちょっとドキュメント整理してほしいけど、、、htt…